選挙結果考察

明日のために選挙の結果を考察します

2025年、松江市議会議員選挙考察

カテゴリー

2025年4月に松江市議会議員選挙が行われました。2021年の選挙と比較してどうだったかお伝えします。

松江市議会議員選挙01
松江市議会議員選挙01

今回、投票率が8.11%、投票数が15810票、減りました。

松江市議会議員選挙01
松江市議会議員選挙01

今回、松江市議会議員は定数が3削減され、31となりました。

  • 2025年の立候補者数:37, 現職立候補者数:22, 連続立候補者数:23, 当選者数:31
  • 2021年の立候補者数:41, 当選者数:34

前回との比較。

  • 2021年の標準偏差は867、2025年の標準偏差は865で、標準偏差はほぼ同じで、投票数にばらつきが見られませんでした。個別では投票数の増減があれど、全体的に投票数を増やした、減らした傾向はなかったです。
  • 2025年の連続立候補者の投票数は1944票の減少。一人当たり85票減らしてます。ただ、全体で15810票減っていることを考慮すると、1944票は非常に少なく、連続立候補者は支持者をつなぎ留めたと思います。

Loading


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA